【連載】<ポケットへおもてなし4> 読者は小学生?!読みやすいメルマガにするためのコツとは? | サロネーゼのための教科書「サロネーゼスタイル」
2014.5.9

【連載】<ポケットへおもてなし4> 読者は小学生?!読みやすいメルマガにするためのコツとは?

 

「お客様のポケットへ“おもてなし”をお届けする」
サロネーゼのためのお客様が自然と集まるメルマガ活用講座  

 

 

こんにちは!もち月りえです♪

 

 

<ポケットへおもてなし4>
読者は小学生?!読みやすいメルマガにするためのコツとは?

 

 

さっそく始めましょう\(^o^)/

 

 

 

 

前回は、 メール講座やメルマガを書くうえで忘れてはいけない禁止事項、
告知や宣伝ばかりにならないように!
ということをお伝えしました(^_^) 

 

<ポケットへおもてなし3>
こんなメルマガだと読まれない(>_<)これだけは気をつけたい大事なこと
https://salonese-style.net/?p=1369

 

 

 

 

今回のおもてなしは、
「読みやすいメルマガにするためのコツ」についてをお伝えします。

 

 

 

もし、あなたのメルマガを小学4年生くらいの子どもが読んだとしても、
理解できるくらい読みやすくするということなんです。
今回は、メルマガに限ったことではなく、
ブログなどにも使えるコツなので覚えておくと良いですよ^^

 

 

 

 

 

 

読みやすくするためコツ①専門用語について

 

初対面の人と会ったときは自己紹介をします。
そのとき、自分のことを相手にわかりやすく伝わるようにしますよね?

 

 

 

 

それと同じで、あなたのメルマガに登録してくださる方は、
あなたの商品をよく知っている人ばかりではありませんよね?

 

あなたが普通に使っている言葉、道具、方法は、
その業界では当たり前のこと、知ってて当然のことも、
メルマガの読者の中には、チンプンカンプンの人もいるはず(>_<)

 

 

 

 

だから、専門用語は使わない!

ということを徹底してほしいと思います。

 

でも、専門用語は、その道のプロ!と思ってもらうために必要なんじゃないの?
と思われるかもしれません。

 

 

 

 

では、ここで確認していただきたいポイント!

あなたの理想のお客様はだれでしたっけ?

 

 

 

 

理想のお客様

 

 

 

 

「あなたの専門分野に精通している人をお客様にしたい」なら、
専門用語を使っても問題ありません。

 

そうではなく、初めてあなたの提供するサービスや商品を知ってもらいたいのなら、
やはり専門用語は使わずに書きましょう。

 

 

 

 

もし、どうしても使うなら、必ず解説をいれてくださいね^^

 

 

 

 

 

 

読みやすくするためのコツ②書き方の法則を知る

 

文章を書く時に、さて何から書こう?と悩んで、
なかなかキーボードを打つ手が動かない(>_<)

な〜んてことはありませんか?

 

 

 

tumaranai

 

 

 

 

 

そうならないためには、ある法則を覚えておくと良いのです(^_<)

 

 

 

その法則とは、 PREP法というもの。
昔からある基本的かつ有効的なライティングの方法です。

 

 

POINT(結論) 
REASON(理由) 
EXANPLE(具体例/証明)
POINT(再結論)

 

の頭文字を取ってPREP法です。

 

 

 

 

書き慣れない間は、この法則を頭に入れて書くと良いのです(^o^)v

では、このPREP法を用いて美容液についての文章を書いてみましょう。

 

▼▼▼

 

 

POINT(結論):このシワ専用美容液に使われている成分は、10歳若返るといわれています。

 

REASON(理由):なぜかというと、ある50歳の有名女優さんが、この成分の入った美容液を使い続けて、今現在シワもたるみもない肌を保っているからなんです。

 

EXAMPLE(具体例/証明):この成分は、肌にハリを取り戻すパワーが他の成分の約30倍という研究結果が出されていて、人間が本来持っているコラーゲンとほぼ同じ天然由来成分だから、お肌に無理なく浸透していくのです。

 

POINT(再結論):このシワ専用美容液は、あなたの肌を10歳若返らせることでしょう。

 

 

 

 

いかがですか?
このような文章を読んだことがあるのでは?
この美容液が必要かどうかは別として、ストレスなく読める文章になっていませんか?

 

わかりやすいように、商品の宣伝文のようにしましたが、
実際には、あなたの伝えたいことをこのような順番で組み立てれば良いわけです。

 

 

こんなふうに♪

 

スクリーンショット 2014-04-22 18.09.56

 

 

 

このPREP法は、メルマガを書く時だけではなく、
ブログを書くときなどにも応用できますよね!

ぜひ実践してみてくださいね(^_<)

 

 

 

 

 

次回は、
<ポケットへおもてなし5> 文章が苦手でもメルマガが書ける最強のアイテムとは?
をお届けします。  

 

お楽しみに〜♪      

 

 

 

 

この記事のご感想やご質問もお受けしております(^_^)  

Facebookアカウントをお持ちの方は、 下の欄のコメント欄へ、      

またはアドレス   info@sophia.luna.net      

 

 

 

 

お気軽にお寄せくださいませ♪お待ちしております^^

 

 

 

 

 

無料メール講座

▼▼▼

「お客様に愛され指名される5つの約束」

http://salonese-kigyo.com/?page_id=22

 

 

 

◆◇ もち月りえ プロフィール ◇◆

 

 

125fb20%

 

 

 

サロネーゼ・セラピストのためのお役立ちサロン主宰

Sophia代表

 

 

1964年 東京都出身。夫+娘+愛犬と都内在住。

 

狭いママ友の世界が息苦しく感じ始めた頃、
カラーセラピーを体験したのをきっかけにオーラソーマを学ぶ。
46歳の時にカラーセラピストとして自宅サロンを開業。

 

コーチングを取り入れたカラーセラピーのスタイルで女性の心のモヤモヤを解消。
また、集客までをサポートするカラーセラピスト養成にも尽力している。

 

2014年より、「サロネーゼ・セラピストのためのお役立ちサロン」を主宰

 

 

 

【運営サイト】

 

サロネーゼ・セラピストのためのお役立ちサロン

http://salonese-kigyo.com/

 

 

輝く女性のためのカラフルライフナビ
http://sophia-luna.net