【連載】サロネーゼのためのWEB活用入門講座 VOL.15「感謝される貢献型ビジネスを作ろう 好きを仕事にして成功する人の特徴5つ」 | サロネーゼのための教科書「サロネーゼスタイル」
2014.9.28

【連載】サロネーゼのためのWEB活用入門講座 VOL.15「感謝される貢献型ビジネスを作ろう 好きを仕事にして成功する人の特徴5つ」

「WEBの苦手なサロネーゼのための

初めてのWEB集客〜超入門編〜」

 
 

<第2章>

ビジネス構築編 最終回

 

VOL.15「感謝される貢献型ビジネスを作ろう
好きを仕事にして成功する人の特徴5つ」

 

 

わたしスタイルLABO&ママ起業応援ナビの滝田加奈子です♪

 

 

 

前回は、

 

「結果は後から必ずついてくる!
成功への近道は『辞めないこと』『続けること』」

 

をお届けしました。

 

 

読んでいただけましたか?

まだのかたはぜひ~(*^_^*)

 

 

 

今回は、<第2章>
ビジネス構築編もついに最終回!!

 

「感謝される貢献型ビジネスを作ろう
好きを仕事にして成功する人の特徴5つ」

をお送りします!

 

 

 

加奈子さん感謝

 

 

そもそも、何をもって「成功」とするのか?
は、人それぞれ基準が違いますよね。

 

 

「仕事」に対する価値観も違うし、
幸せを感じられるポイントも十人十色。

 

 

それでもあえて、
「好きを仕事にして成功する」
という言葉をタイトルに付けました。

 

 

それはやはり、「好きだから」だけでは
仕事として続かないから。

 

 

仕事である以上は、
・お客さまがいること
・利益が出ていること

が必要です。

 

 

また、その活動に幸せを感じるか?
も重要なポイント。

 

 

好きで始めたことだけど、
思うように行かず苦痛だったり、

 

お金のために、やりたくない仕事までしていたり、、

 

 

それでは、
「好きを仕事にして成功している」
状態とは言えませんよね。

 

 

やっぱりやるからには、
まずは自分が幸せにならなくっちゃ (≧∀≦*)b.:゚

 

 

 

幸せの定義も簡単ではありませんが、
勇気づけでおなじみのアドラーによれば、
※アルフレッド・アドラー(アドラー心理学の創始者)

 

 

1.自分が好き (自己受容)

 

2.人が信頼できる (他者信頼)

 

3.自分は社会や世の中の役に立てる (他者貢献)

 

これを幸福の3原則としています。

 

 

 

これって、人生においては当然のことながら、
もっと小さい範囲、たとえばビジネスにおいても
成功(結果得られる幸せ)の3原則だ!
と、私は思います。

 

 

では、これを踏まえて、
あくまでも私の主観ではありますが、
特徴を5つ挙げてみました。

 

 

好きを仕事にして成功する人の特徴5つ

 

 

 

 

・自分の価値に気づいている人

 

・「お客さまのため」を本気で考えられる人

 

・信頼できる仲間や応援してくれるファンがいる人

 

・5年後10年後のありたい姿が明確な人

 

・自己実現の先に社会貢献がある人

 

 

いかがですか?

それでは、1つずつ詳しく
解説したいと思います。

 

 

 

 

■ 自分の価値に気づいている人

 

 

自分には何ができて、何ができないか
明確な人は、自分の価値を知っています。

 

 

自分の強みを知ってるので、
誰のどんな問題を解決すべきかを心得ており、
お客さまからも選ばれやすいです。

 

 

自分の得意なことで勝負し、
自然とスキルもアップします。

 

 

 

 

 

 

■ 「お客さまのため」を本気で考えられる人

 

 

自分の好きなことで仕事をすると、
商品・サービスを愛するあまり
売り込み過ぎてしまったり、
時には自己満足になってしまうことも。

 

 

そうではなく、
「お客さまのために何ができるか?」
「お客さまが求めていることは何か?」
を俯瞰して考えれれる人は
結局は自分の活かし方を知っている人。

 

 

自己満足よりも他己満足。
お客さま満足度を上げられるよう
努力が必要です。

 

 

そのためには、相手から
いきなり「奪わない」こと。

 

 

まずは「与える」こと。

 

 

相手がしてほしいことをして
欲しい情報を与える。

 

 

お客さまのためを本気で考えれらる人は
お客さまに愛される人です。

 

 

 

 

■ 信頼できる仲間や応援してくれるファンがいる人

 

 

起業して間もないころは、
自分一人でもなんとかなるかも
しれませんが。

 

 

でも、ずっと続けていくのであれば、
いつか一人ではしんどくなります。

 

 

そんな時、信頼できる仲間
応援してくれるファンがいると
今までかかっていた10の負荷が
マイナス5になったり、、、

 

 

時間や物理的な面だけでなく
気持ちも軽くなるはず。

 

 

 

ファンは、あなたがどんな時も
応援してくれる人。

 

 

そのためは、応援してもらえる
自分でいないとダメですね~。

 

 

あなたは、どんな人だったら
応援したい!と思いますか?

 

 

もし身近にお手本となるような
人物がいるとしたら、
モデリング(真似)してみてください。

 

 

 

そして、
応援する人が応援される人です!!!

 

 

 

 

■ 5年後10年後の「ありたい姿」が明確な人

 

 

自分の未来の姿を明確に語れる人
その目標に向かって進むので
迷いがありません。

 

 

ここで大切なのは、
「なりたい姿」ではなく、
「ありたい姿」であるということ。

 

 

「なりたい」と「ありたい」は
似ていますが非なるものです。

 

 

「幸せ」で考えると
わかりやすかもしれませんね。

 

 

幸せになりたい
幸せでありたい

 

 

「なりたい」は、今の自分ではない
他者への憧れ、願望のようなイメージ。

 

 

今の自分とは違うものに
「なりたい」ということは
自己肯定感が低かったり、
自己受容ができていなかったりすることも。

 

 

一方「ありたい」には、
今の自分を受け入れ、
その上でできり限りの努力をしようという
前向きさや自己肯定感の高さを感じます。

 

 

特に物質的な豊かさではなく、
精神的な豊かさを先に見据えた場合、
やはり「ありたい」のほうが
言葉としてはしっくりくるきがします。

 

 

わたしの周りでも、この人は
楽しく仕事をして結果を出しているな~
とい言う人は、間違いなく自己肯定感の高い人。

 

 

現状を受け入れ、さらにその先の
ハッピーをつかむ。

 

 

成功する人の特徴のひとつですね^^

 

 

 

■ 自己実現の先に社会貢献がある人

 

 

「何のために仕事をしているのか?」

 

 

この問いにどう答えますか?

 

 

自分のありたい姿が明確になり
自己実現を目指してがんばるのは
とても素晴らしいことなのですが、

 

その先に社会貢献がある人、
ミッションビジョンがある人は、
何か問題が起きたり、困難に直面しても
そこを乗り越える力を持っています。

 

 

特に女性は
「自分のため」よりも
「大切な誰かのため」のほうが
能力を発揮できる人は多いですよね(*^ー゚)b

 

 

ちなみに、私のミッションは、
「世界中の子どもたちがイキイキと
夢を語れる社会に」

 

 

夢を持ちにくい時代と言われますが、
夢を持つことは、生きるチカラになる
と思っています。

 

 

だからこそ、子どもたちにとって
もっともっと魅力的な大人を増やしたい。

 

 

まずは、子どもにとって一番身近な大人である
お母さんたちが、夢や目標を持って
楽しみながら実現する姿を見せていくことが
大切だと考えます。

 

 

子どもに「夢はなに?」と聞く前に、
自分の夢を語れるお母さんを増やそう!

 

 

そのために起業したいママたちの応援や
夢に向かってがんばるママたちのサポートを
自分の使命としています。

 

 

自分の仕事の先に、
どんな社会が実現できたらいいか?
を明確に語れる人になれたら強いですね☆

 

 

 

今日のまとめ

 

 

 

「好きを仕事にして成功する人の特徴5つ」
いかがでしたか?

 

 

わたしが5つの特徴を上げる中で
言いたかったことは、

 

 

持っている物や、物理的な環境、その人の人柄や資質、、、
そんな次元では成功は語れないということ。

 

 

つまり、どんな人でも
感謝される貢献型のビジネスは可能だし、
好きを仕事にして成功することも可能なわけです。

 

 

・自分の価値に気づき、

 

・「お客さまのため」を本気で考え、

 

・信頼できる仲間や応援してくれるファンを作り、

 

・5年後10年後のありたい姿を明確にし、

 

・自己実現の先に社会貢献を目指す。

 

 

 

これって、アドラーが言う幸せの3原則
「自己受容」「他者信頼」「他者貢献」
すべての要素が入っていると思いませんか?

 

 

 

ビジネスで成功して
お金は手に入ったけど、
ぜんぜん幸せじゃない、、、

 

という悲しい人も
世の中にはたくさんいると思います。

 

 

 

わたしたちが目指したいのはそこじゃない。

 

 

 

どうせなら、好きを仕事にして、
「感謝されながら豊かになる貢献型ビジネス」を。

 

 

 

いわゆる近江商人の心得「三方よし」では、
「売り手よし、買い手よし、世間よし」
売り手と買い手が満足し、さらに社会貢献ができるのが
よい商売だと言われています。

 

 

 

でも、ここに「(信頼できる)仲間よし」を加え、
「四方よし」だったら、なおいいですよね^^

 

 

 

自分に関わってくれる人たちが
みーんなすべて幸せになることができたら、
うれしいですよね(人´∀`).☆.。.:*・°

 

 

 

ビジネスの主人公は人(ひと)

 

 

機械ではなく、血の通った、
感情がある「ひと」です。

 

 

 

だから、どこを見て仕事をするのか
はすごーーく大切。

 

 

 

知識やスキル、ノウハウやテクニック
こういうことも当然必要ですが、
それだけになってしまうと、
「人の役に立つ」という視点が欠けてしまいます。

 

 

 

自分が「ほしい」
自分が「やりたい」だけだと、

 

ただスキルやテクニック
を学んで終わりになってしまう。

 

 

 

「ほしい」「やりたい」だけではなく、

 

まず自分が「どうありたいか?」
をしっかりと見つめ直し、

 

そして、
相手の「どうありたいか?」を
心から応援し、その人の役に立てるか?

 

 

真の意味で

 

「応援し役に立てる人」こそが、
ビジネスにおいても求められています。

 

 

 

なぜなら、本物のビジネスとは、
自分のやりたいことの押しつけではなく、

 

「悩みを解決し、しあわせになってもらう」
「望みを叶え、しあわせになってもらう」

 

その「しあわせ」と引き換えに、
「お金」という対価を支払ってもらえるものだから(*^ー゚)b

 

 

 

それこそが、
「感謝される貢献型ビジネス」です☆

 

 

次回からは、
<第3章>セルフプロモーション編
が、いよいよスタートします!!

 

 

 

初回は、

 

「自分の強みってなんだろう?
USPを見つけて『選ばれる人になる』方法」

をお送りします!

 

 

 

 

お楽しみに~♪

 

 

 

******************
ご感想もお待ちしております!

 

 

Facebookアカウントをお持ちの方は、
この記事の下のコメント欄
ひとことコメントをいただけると励みになります。

 

 

コメント欄にいただいたご質問にも
できるだけ答えていきたいと思います^^

 

 

 

******************

 

 

無料メール講座も絶賛配信中♪

 

「好きを仕事にして夢もお金も引き寄せる
わたしスタイルで輝き続けるための 7つの鍵」

 

 

 

☆★滝田加奈子 プロフィール★☆

 

 

kanaco_prof1

(社)日本コミュニケーション育児協会代表理事
わたしスタイル総研代表

 

 

1男1女の母。コーチ、ママ起業家コンサルタント。
自らの産後ウツ体験をきっかけに、ベビーセラピストや
トイレトレーニングアドバイザーを養成・認定する団体を立ち上る。
ただ資格を与えるだけでなく、教室開業支援や集客支援も積極的に行う。

 

 

2012年「ママ起業応援ナビ」を立ち上げ、
一般のママの起業コンサルティングもスタート。
モチベーションを上げるアクティブコーチング
とWEBメディアを活用したセルフプロモーションは、
すぐに実践でき、みるみる結果が出せると定評がある。

 

 

2013年より、ママに限らず輝きたい女性に向けて
サービスを提供する「わたしスタイルLABO」を立ち上げる。
本当にやりたいことにフォーカスしたわたしスタイルのビジネス構築、
ブログやSNSを活用したWEB集客サポートなどを中心に
稼げる女性起業家の輩出に力を入れる。

 

メディア出演・講演実績はこちら→

 

【関連サイト】
(社)日本コミュニケーション育児協会
http://www.jccra.jp

 

わたしスタイルLABO
http://mamashacho.com/

 

ママ起業応援ナビ
http://oyaco-works.com/

 

滝田加奈子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/noheabebe/

 

滝田加奈子Facebook
https://www.facebook.com/kanacotakita

 

 

※この記事は「ママ起業応援ナビ」に掲載されたコンテンツを

サロネーゼスタイルにリライトしたものです。