サロネーゼインタビュー・中村美香先生・・・・・・美的ハウスキーピングサロン「Dolce Tempo」 | サロネーゼのための教科書「サロネーゼスタイル」
2014.12.24

サロネーゼインタビュー・中村美香先生・・・・・・美的ハウスキーピングサロン「Dolce Tempo」

サロネーゼインタビュー、
2014年最後の今回は、

 

 

 

一日3万アクセスがあるパワーブロガーでもあり、

 

自宅教室は8年待ちという、
人気サロネーゼ

 

 

中村美香先生にお話を伺いました。

 

 

 

美香さん1

 

 

 

サロン名

ドルチェ・テンポ

 

 

 

名前

中村美香 (なかむら みか)

 

 

 

専門分野

ハウスキーピング

 

 

 

美香さん2  美香さん3

 

 

 

経歴

美的ハウスキーピングシリーズ (kadokawaメディアファクトリー)
幸せな美的ハウスの作り方 (祥伝社)

 

 

 

資格

整理収納アドバイザー

ハウスキーピングコーディネーター

 

 

 

主な活動場所

自宅

 

 

 

レッスン

収納、 掃除、インテリアに関するレッスン

 

 

 

美香さん8  美香さん13

 

 

 

起業のきっかけは?

独身のころより自宅でピアノ教室を主宰してましたが、引越しを機に、本当に自分の好きなことでサロンを始めたいと思い、ハウスキーピングのサロンを始めました。

 

 

 

おもてなしで気をつけていること

他の方と話すのが苦手な方でも皆様の輪に入れるように、皆様が全員と話せるように気を付けています。

 

 

 

美香さん6  美香さん5

 

 

 

サロン経験で嬉しかった事

生徒様に、「人生が変わった」と言われた時
生徒様のご家族が喜んでくれたという報告を受けた時

 

収納とは、その人のその時の心の表れと言われています。
そこ踏み込むことにはなりますが、生徒様が実践できて、家族が喜んでくれたとの報告を受けた時は、本当に嬉しく思います。

 

 

 

サロン運営をスムースに行うため、ご家族に対して気を配っている所はありますか?

自宅でピアノを教ええてた時に、主人に「レッスンの日はピリピリしている。」と言われていました。
自宅レッスンは、自分も楽しい時間を過ごすことができるのですから、家族の生活に影響しないように気をつけています。
翌日がレッスンだと家族に気がつかないくらいに、準備してる時も楽しそうにするよう、心がけています。
時間調整は早めにすることで、子どもたちの宿題も手伝うことができるくらいの余裕を持てるようにしたいですね。
また、子どもに部屋を散らかされてもすぐに綺麗にできるようなライフスタイルを、日頃から心がけるようにしています。

 

 

 

失敗談

食材の買い忘れが度々あり、下の子どもが小学校中学年に上がってからは、開始時間を30分遅らせました。
数々の失敗談はありますが、次に生かせるように常に前向きに捉えて改善しています。
 

 

 

美香さん7  美香さん9

 

 

 

これからサロネーゼになろうと思っている方に一言アドバイス

集客方法は人それぞれです。
私の場合、教室を始める前からブログを書いていて、しっかりとした手応えを感じていましたので、現在もブログを通じで発信し続けています。
中には、人脈で集客をしている人もいます。
集客方法の良し悪しではなく、
大切なのは、自分が一番得意なことで発信していくことです。

また、ブログを書く際には何をどう発信すれは世の中にどう影響するかを常に考えて書いています。

 

 

 

既に活動をされていて、ワンランク上を目指したい方へ一言アドバイス

自分が「何を得意とするか」を見つけて 発信していくこと、
客観的に見て自分を売り出すための価値観をどこに置くかを考え出すことが大切です。
自分の価値観をしっかりと見極めて、コンセプトをはっきりとさせることによって
より自分らしい、集客できる教室を作っていけるのではないでしょうか。

 

 

 

美香さん4

 

 

中村美香先生 サイト

ホームページ  http://members3.jcom.home.ne.jp/dolcetempo/

 

ブログ  http://ameblo.jp/homeplanningideas/