連載!【サロネーゼのための笑顔収納】 Lesson3 | サロネーゼのための教科書「サロネーゼスタイル」
2015.5.14

連載!【サロネーゼのための笑顔収納】 Lesson3

大好評!サロネーゼのための笑顔収納

 

第3回目は、、

 

 

ご自宅でパンと整理収納のサロンを主催していらっしゃる

加藤ちえ先生です!

 

実際、サロンをされている視点からのコラムは

とってもためになりますよ。

 

 

スクリーンショット 2015-03-16 8.19.50

 

 

こんにちは。「暮らしStyle」スタッフの加藤ちえです。

 

 

サロネーゼの皆様方は、ご自宅でレッスンを日々開講されています。

 

一般的には、家族のモノだけで一杯!という現代の世の中、

サロネーゼの皆様はご家族のモノ、

さらにサロンの道具・材料を生徒様人数分、また在庫もお持ちでいらっしゃいます。
本当に素晴らしいです。

 

 

ご自身の専門分野をプロとして研究する傍ら、

モノへの整理収納にも関心をよせ、日々心掛けていらっしゃる成果ですね。

 

 

 

実は私、整理収納アドバイザーでありながら、自宅でパン教室をしております。
ささやかながら、皆様と同じくすることがありましたら・・・
との想いで伝えさせていただきます。

 

 

 

 

暮らしStyle 笑顔収納コラム 第3回は、

 

収納の前に大切な!整理についてです。

 

サロネーゼの方、ご趣味の多い方へ
「整理」をする時のご自身の基準・捉え方の一つとして、

お心に留めていただけましたら幸いです。

 

 

 

今回のご提案は
「卒業」を取り入れてみましょう!

 

 

 

サロネーゼの皆様は、

それぞれの分野におかれまして、基礎・クラシックな部分を大切にしつつ、

時には流行を取り入れ、またオリジナリティーを表現することが求められ、

活動されていることと思います。

 

 

中には、センス・思想だけに留まらず、
最新の道具・資材が必要なことも少なくありません。

 

常に、モノの流れが速い傾向があります。
どんどん前に進んでいらっしゃいます!

 

最新を走っているかもしれません。

 

 

時間は、皆平等です。

1日は24時間、1年は365日。
実は、とっても活動的な方でも、必然的に使えるモノの量は限られています。
そうなのです。

 

サロンをされている方は特に、モノの卒業が速いということです。

 

 

使わなくなったモノ、使おうと思えば使うことは出来るでしょう。
ですが・・・実際には、レッスンでは使いたいと思わなかったり。

 

ご自身の中では、もう卒業されているのかもしれませんね。
きっと、そうです。
もう価値を消化していたり、技術として十分身についていることと。

 

 

 

私は以前、昔のレシピが溜まっていました。
レッスンの順番を長く待つモノ、完成途中の研究段階のモノ。
手放せずに・・・

 

「何かの時に見直すかもしれない」という理由です。

 

よくよく見返してみると、内容はすべて知っていました。
中には、こんな流行もあったわねっという程。
今は、もっと美味しいレシピに仕上げることが出来ているかも・・・。

 

大丈夫でした。
もう、身についていました。

 

 

 

「卒業」と、ご自身を認めて差し上げることにより、

手放したり、どなたかにお譲りする基準が生まれてきます。
今まで進まなかった整理、気持ちが楽になるかもしれませんね。

 

 

 

 

サロネーゼの皆様は、生徒様・周りの方々にとても優しくていらっしゃいます。
是非、今度はご自身にも優しく。

 

 

「今!使っている大切なモノ・好みのモノを選ぶこと」
サロネーゼの方は「~選び抜くこと」を心掛けてみてはいかがでしょう。

 

 

にっこり、嬉しくなる整理こそ
サロネーゼの皆様ご自身の笑顔が、ご家族へ
そして、素敵な先生のもとにお集まりになる生徒様の笑顔に・・・広がっていかれることでしょう。

 

 

収納1

 

収納2

 

 

笑顔収納から・・・益々のご活躍を応援いたします。
~暮らしStyle~

 

 

「暮らしStyle」
HP: http://www.kurashi-style.net/index.html

スクリーンショット 2015-03-16 8.19.50

 

「スタッフブログ 加藤ちえ」
Blog: http://ameblo.jp/nature-day

スクリーンショット 2015-05-14 22.20.14