
【開催報告】チャリティー・ディナー僕らの学校を創ろうプロジェクト!

「僕らの学校を創ろう!プロジェクト」
〜岩手県陸前高田市に「おひさまの家」という
子どもの心のケアを受けながら学べるフリースクールを創るために〜
チャリティーディナー
の応援をさせていただきました。
2年前から陸前高田市の仮説住宅に住みながら
支援活動を行っている
主催のマザーリンクジャパン寝占代表と
日本で初めてインターネットを活用した通信制の高校を設立した
日野公三さんとのトークセッション
国境なき音楽団を主催している歌手の庄野真夜さん
庄野真夜さんの伴奏と
ピアノとパーカッションでパフォーマンスをしてくれた227さん
司会を引き受けてくださったローズ麻生育子さん
参加者へのお土産として
ジャパンカップケーキを無償提供してくださった
マグノリアベーカリーさん
Yahoo Japannのチャリティーオークションでご協力くださった
フィギィアスケート小塚崇彦さん
元プロ野球選手角盈男さん、田淵幸一さん、江夏豊さん
のサイングッズなど
参加者への景品として
元ブルーコメッツの三原綱木さんから
「おひさまの家」を創るために
たくさんの方の心のPowerが集まりました。
3・11の被災地では心のケアが必要な子どもたちが大勢います。
「我が家のような居場所の心を癒せる空間」
「楽しく学べる様々な体験活動」
が今必要とされる支援です。
子どもの未来を「希望」に変え、
失った笑顔を取り戻すために。
サロネーゼスタイルは、マザーリンク・ジャパンの
「おひさまの家」の活動の応援を続けていきます。
是非、Yahoo Japannネットオークション の情報を拡散
よろしくお願い致します。
残りあと2日です。
http://reuse.yahoo.co.jp/archives/311charity/2016/mother.html
マザーリンクジャパン HP
http://www.motherlink-japan.org
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連する記事は見当たりません。