
サロネーゼインタビュー〜横井満里代さん〜洋菓子教室【サロンドマリー】

ワンランク上を目指すサロネーゼの方を応援する「サロネーゼstyle].
本日の輝くサロネーゼ さんは、横井満里代さん。
サロンを初めて25年目という素晴らしい経験をお持ちです。
お菓子(お菓子の初心者~お菓子教室主宰者まで)のお教室だけでなく、おもてなしレッスン、
サロネーゼ入門講座、おもてなしのマナー講座、おもてなしのティータイム講座など幅広く
ご活躍されています。レッスンでは生徒さんが楽しんでいるかどうか、常に気を配って
幸せ時間を提供できるよう日々努めていらしゃる人気サロネーゼの横井満里代さんをご紹介します。
[サロン名】
洋菓子教室サロンドマリー
[名前](ふりがな)
横井満里代(ヨコイマリヨ)
[専門分野]
洋菓子。おもてなし
[経歴]
学習院女子短期大学人文学科英語専攻卒業後、出光興産秘書室勤務。結婚を機に退社。子育ての傍ら、日本菓子専門学校、加藤千恵洋菓子教室、パリのエコール・リッツ・エスコフィエ、エコール・クリオロなどで学ぶ。
東急セミナーBEカルチャー、三井ホーム、積水ハウス、パナホーム、東急ホーム、クリナップ、三井不動産レジデンシャル、ローラアシュレイ、横浜イギリス館などでお菓子講座、おもてなし講座を開催する。
東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者とのコラボ他室内楽、声楽、ピアノなどクラシック音楽家との
コンサート&パーティープロデュース。三井のすまいモールにて“サロネーゼ入門講座”を年6回開催。自宅にて各種講師とのコラボレッスン年6回開催(今後も展開する予定)洋菓子教室サロンドマリー主宰。
[資格]
製菓衛生士。ティーコーディネーター。フードコーディネーター。裏千家茶道茶名取得。
[主な活動場所]
横浜市都筑区の自宅。横浜及目黒の三井すまいモール他。
[レッスン]
お菓子のランチ付レッスン
お菓子のディプロマコースレッスン(お菓子の初心者~お菓子教室主宰者までレベルは問いません)
おもてなしレッスン
サロネーゼ初心者およびプレサロネーゼのためのサロネーゼ入門講座
おもてなしのマナー講座
おもてなしのティータイム講座など。
「おもてなしで気をつけていること」
“おもてなし”というのは立派な家を見せることでも、素敵なテーブルコーディネートを見せることでも、高価なな食材を使ったごちそうを出すことでもありません。
お客さまがその時間を楽しんでいるかどうかそれはすべて受け入れ側の“気遣い”にかかっています。
生徒さんが楽しんでいるかどうか、常に気を配って幸せ時間を提供できるよう日々努めております。
[サロン経験で嬉しかった事]
お菓子のレッスンでは、ご自分で作られたものはご家族へのお土産としてお持ち帰り頂いております。
“家族が美味しいと言っていた”とか“家族がレッスンに来ることを楽しみにしている”というお話を伺うと、やっていて良かったと思います。サロンらしきものを初めて25年。サロンドマリーとしてスタートして11年。
ご近所の奥様の為のサロンから教室主宰者のためのサロンとして、アドバイザーとしてのお役目をすることも増えてきました。特にお菓子教室を始めたいと相談にいらっしゃる生徒さんが増えたのは何よりもうれしいことです。
[失敗談]
初めての方はHPやブログをご覧になっていらっしゃいます。
申し込みが重なる時期など、連絡がうまくいかなかったり、思いが伝わらなかったりということがありました。
お互いお顔が見えない分、不安がないわけではありません。
失敗を反省材料にメールでの連絡の取り方、ブログのあり方など研究を重ねております。
[これからサロネーゼになろうと思っている方に一言アドバイス]
サロネーゼが100人いれば100通りのサロンがあっていいはず。こうあるべきという正解はありません。
サロンを選ぶのは生徒さん。ご自分の合った方法でサロン経営をなさって下さい。無理は続きません。
最近の生徒さんは目が肥えています。取ってつけたような人まねは見破られます(笑)
どうぞご自分のスタイルで、サロン経営を楽しんでください。
[横井先生よりおしらせ♪]
☆今後のコラボレッスン:収納、フラワーアレンジメント、スペイン料理、中国茶、骨格診断はすでに日程も決まっております。
募集はホームページおよびブログをご覧ください。
☆各種講師で我こそは~と思われる方、エントリーをお願いいたします。心よりお待ちしております。
☆ディプロマコース受講希望の方が増えております。プライベートおよびセミプライベートレッスンとなっておりますので、スタート時期はいつからでも可能です。どなたでも遠慮なく、ご相談ください。
【HP】
http://www1.tmtv.ne.jp/~salon-m/
【ブログ】心が豊かになるティータイムのつくり方
http://ameblo.jp/mariecake/
【Facebook】
https://www.facebook.com/mariyo.yokoi
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。